ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

歯を抜くと中は空洞になるのですか

メール相談 2013年03月13日

【相談者】2012年12月22日  男性
私は埋伏歯で骨の下にあります。抜くと中は空洞になるのですか?
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也歯を抜いた直後は歯の埋まっていた部分のみ空洞になりますが、時間の経過とともに埋まっていきます。埋伏歯に対しては歯肉を切って開けるため、抜歯後は糸で縫い合わせて閉じることになります。
ま た粘膜については、歯を抜いたあとの穴が塞がってから1~2週間程度で元の状態に戻ります。同様に中の骨の空洞もやや時間がかかるもの の、周りの骨から空洞に向かって組織が再生していきます。ただし、全身的な病気や薬剤によって骨の治癒が阻害され、遅れる場合もあります。

ページの一番上へ