1. 腎精損傷
大補元煎を用います。
2. 腎陰不足
左帰丸を用います。
3. 腎陽不足
右帰丸を用います。
4. 肝気鬱結
逍遥散、加味烏薬湯を用います。
5. 肝鬱化熱
加味逍遥散を用います。
6. 肝経湿熱
竜胆瀉肝湯を用います。
7. 肝血不足
四物湯と一貫煎を用います。
8. 脾虚化源不足
四君子湯、帰脾湯を用います。
9. 脾虚湿盛
白朮散、完帯湯を用います。
10. 中気不足
補中益気湯、帰脾湯を用います。
11. 気虚
四君子湯、帰脾湯を用います。
12. 気滞
膈下逐瘀湯、加味烏薬湯を用います。
13. 血虚
四物湯を用います。
14. 血瘀
生化湯、桃紅四物湯、失笑散を用います。
15. 血熱
両地湯、補陰煎を用います。