相談: (41歳 女性)
昨年末、虫歯治療をして、右上奥の歯を銀歯にしました。口中がぼやーとする感じで違和感があり、私自身、アレルギーを持っているので、 金属ではない詰め物に変えました。それでも、原因がわからず、違和感というのが、歯全体がぼやーっとするような、しゅわーっとするような感じでした。ガム でも口の中にいれていれば、違和感は感じず、毎日、歯がうくような、口中が泡まみれのようなそんな感じです。私の歯はどうしたら治りますか?
回答:口腔内科 樋口均也
口の中全体に違和感が生じたことから、確かに金属アレルギーも原因として疑われると思います。金属を取り除いたということですが、金属 以外の材料であるレジンやセメントでもアレルギーが生じることもあります。さまざまな歯科用材料に対するアレルギー有無を皮膚パッチテストで確認されるの がよいと思います。
歯が浮くような感じは歯周病や食いしばりで生じることがあります。口中が泡まみれになるのはドライマウスの症状かもしれません。これらの問題があるかどうか診てもらった方がよいでしょう。
口の中に客観的な異常が見当たらないのに違和感が続く場合もあります。このような病気を口腔異常感症とか口腔セネストパチーといいます。これらの病気に対しては薬による治療が主となります。