体臭の専門家である五味常明先生がシンポジウムで講演されました。腋臭を除いて、体臭の正確な診断法がないことが体臭診療を難しくしているようです。口臭であれば、口腔内ガスや呼気ガスを分析することができるのですが、体臭を測定したり嗅いだりして判定する定まった方法はないそうです。
口臭治療と同様に体臭治療は悩みに対する治療です。患者は自分自身の臭いを自分では困ることがありません。自分が臭いを出して迷惑をかけることを恐れ、他人のために悩む特殊な病態です。他人に臭うといわれて受診する患者は少なく、自己臭症が患者の大半を占めるところも口臭と類似しています。
代表的な体臭は腋臭です。これに対しては腋下部皮下のアポクリン腺を摘出する治療法が有効です。加齢臭の原因となるノネナール、壮年臭のペラルモン酸、疲労臭のアンモニアといった原物質もあります。
体臭に対処する方法はさまざまです。リセッシュは服につけることで体臭をなくす消臭剤です。エアリズム(ユニクロ製)は汗を吸収することで消臭します。アリエールは洗剤で消臭します。