ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

中国語文献

学会・研究会 2016年06月23日

新しい医学情報を手に入れようと思えば、英語の文献を読まざるを得ません。日本語で必要な情報が得られればよいのですが、詳しく知ろうと思えば日本語の情報だけでは足りなくなります。日本語での情報量を比べると、英語での情報量は圧倒的に豊富です。
これが漢方となると事情が大きく異なります。やはり中国語で書かれたものが圧倒的に多いからです。漢方の基礎を学ぶには古い時代に書かれた医学書
をひも解く必要があります。最新情報を得ようと思えば、簡体字で書かれた現代中国語を読まなければなりません。
中国語は漢字で書かれているため、特別な勉強をしなくてもおよその意味がつかめるというのが便利なところです。古典は繁体字で書かれているので、中国人よりも日本人の方が理解しやすい面もあります。

ページの一番上へ