東京駅のサピアタワーで開催された「日本ドライシンドローム学会設立記念講演会」に参加しました。ドライシンドロームとはドライマウス、ドライアイ、ドライスキン、ドライノーズ、ドライバジャイナの五つの内の二つ以上の症状がある症候群というのが今回策定された定義です。
現時点ではドライマウス研究会に参加する歯科医とドライアイ研究会に参加する
眼科医が関与していくことになりそうです。将来的には他の臓器の専門家や加湿器の
関係者、地球温暖化と乾燥化の関係者も加わってもらおうという構想があるようです。