ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

オトガイ形成術後の引きつり

メール相談 2013年05月02日

【相談者】2010年7月7日  30代 女性 YU
口腔内の下前歯の下を5年前に受けた整形手術で切り縫いました。その傷跡がひきつれになり困っています。口の中の、下歯とその下の歯肉との間が白くなっていて、そこがつっぱる感じです。
症状
・2ヶ月前からつっぱる感じがある。
・笑った後、緊張した後にとくにつっぱる。
・夕方になるにつれつっぱりがひどくなる。
・しゃべりづらい。(特に「う」の音)滑舌が悪くなった。
考えられる原因
・5年前に受けた整形手術(整形手術で口の中を切りました)
※ただし今までは何も問題がなく大丈夫でした。
たまにつっぱる事があってもすぐに治っていました。
・口の運動(朝と夜に美容のために口を大きくしたりすぼめたりしてました)
※下記のブログの方と同じ症状かと思います。
http://hokyo99.blog115.fc2.com/blog-entry-112.html#more
これは治るのでしょうか。とても不安で相談させて頂きました。
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
5年前に下顎の前方部(オトガイ部)を膨らませる手術を受けられたということですね。そのために下顎前歯の前下方の粘膜を切開し、シリコン製のプロテーゼを粘膜下に埋め込まれたのでしょう。
最近「ひきつる」「つっぱる」などの症状が現れてきたことから、何か問題が生じていると考えられます。プロテアーゼの位置にズレが生じた のかもしれませんし、プロテアーゼに感染が起こったのかもしれません。下顎前歯に進行した虫歯があると、プロテアーゼに感染が及ぶ場合があるからです。
いずれにしても、手術を受けた医療機関で診てもらうことをお勧めします。

ページの一番上へ