ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

第2回ドライシンドローム学会

学会・研究会 2013年02月13日
2月3日に東京大手町で開かれた第2回ドライシンドローム学会に参加しました。
午前中はドライマウス研究会とドライアイ研究会が隣同士で開催され、昼休みの
ランチョンセミナーから合流しました。
 

 

ランチョンセミナーでは涙液層の破壊により、眼球の光学的性質が変化し、
視覚障害が生じることを学びました。
 
午後からのシンポジウムの第1部はバリアー機能を中心とした乾燥対策でした。
第2部は更年期の乾燥をテーマに話し合われました。LOH 症候群(加齢男性
性腺機能低下症候群)といって男性の更年期障害の話は勉強になりました。
 
最後にスカイプを使ってイギリスの Neil Walsh 教授が脱水症状がドライアイを
起こすメカニズムについて講演されました。7時頃でまだ夜が明けぬイギリスの
教授宅?からの中継にはネットの便利さを実感しました。
 

ページの一番上へ