ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

口蓋の真ん中から少し右寄りのところが腫れて少し痛みます

メール相談 2025年07月15日
2025年4月18日

相談: ( 63歳 女性)

上顎の真ん中から少し右寄りのところが、腫れて少し痛みます。心当たりは、2日前に食べたハード系のパンではないかと思います。気が付いた時より膨らみが大きくなりましたが、見えにくい場所なので舌先の感覚でそう思いす。

慢性咽頭炎のため毎日アズノールのウガイ薬でうがいはしています。続けて良いですか?
どのくらいで治癒するでしょうか?病院に行った方がよいでしょか?気をつけることはなにかありますでしょうか?

回答1:口腔内科 樋口均也

上顎(口蓋)の粘膜が傷ついて痛みがある場合は、1~2週間もあれば治癒するでしょう。アズノールうがい液を使用することにより痛みが緩和されます。

ただし、単に傷ついて痛むだけなのかどうかについての真偽は不明です。口腔粘膜や顎の骨の病気が関与している可能性も否定できません。その場合は診察や治療が必要となります。

口蓋の真ん中から少し右寄りのところが腫れて少し痛みます

2025年04月18日
2025年4月18日

相談: ( 63歳 女性)

上顎の真ん中から少し右寄りのところが、腫れて少し痛みます。心当たりは、2日前に食べたハード系のパンではないかと思います。気が付いた時より膨らみが大きくなりましたが、見えにくい場所なので舌先の感覚でそう思いす。

慢性咽頭炎のため毎日アズノールのウガイ薬でうがいはしています。続けて良いですか?
どのくらいで治癒するでしょうか?病院に行った方がよいでしょか?気をつけることはなにかありますでしょうか?

回答1:口腔内科 樋口均也

上顎(口蓋)の粘膜が傷ついて痛みがある場合は、1~2週間もあれば治癒するでしょう。アズノールうがい液を使用することにより痛みが緩和されます。

ただし、単に傷ついて痛むだけなのかどうかについての真偽は不明です。口腔粘膜や顎の骨の病気が関与している可能性も否定できません。その場合は診察や治療が必要となります。

ページの一番上へ