ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

歯牙破折

歯が折れてしまう歯牙破折は、昔も今も非常に多い症例ですがかなり深刻な場合もあり、その処置は難しいものです。従来は、歯が折れて歯髄(歯の神経)が出てしまっている場合は神経を抜き、差し歯にするケースがほとんどでした。ところが最近では、歯科医療技術(特に歯科保存修復材料であるレジンの材質)の向上によって、歯を元通りに戻すことが可能になってきています。

歯が折れてしまった場合は、出血があれば清潔なガーゼを強く噛み、折れた歯の部分が乾燥しないように、ミルクを入れたフイルムケースか薬ビンに歯を浸して持ち運びましょう。あるいは、ぬれたガーゼに歯を包んで、本人か親の頬と歯茎の間に入れて保存します。

とにかく歯を乾燥させず、湿った状態に保つことが肝心です。そして、できれば30分以内に歯科へ行きましょう。2時間以上経過すると歯根膜が死んでしまい、治療後に歯と骨が癒着したり歯の根っこが溶けてしまったりして、治療が成功しにくくなります。

そして、歯科では「いつ、どこで、どのようにして起こったか」をしっかりと説明しましょう。

また、3歳前後の幼児に多く見られる前歯破折のケースでは痛みや出血、脳の外傷などの可能性があるため特に注意が必要です。もしも意識に異常が見られたら、急いで脳外科あるいは外科を受診します。そして歯科へ電話で連絡を入れ、適切な対処法をアドバイスしてもらうとよいでしょう。

何より、歯が折れてもあきらめないことが大切です。折れた歯を正しく保存した上で、歯科へと急ぎましょう。

また、前歯を強く打った場合は、たとえ歯が折れていなくても根の先端部分が折れている可能性があるため、レントゲン検査を受ける必要があります。

ページの一番上へ